更新情報

ミニ

7月26日練習会と幼児クラスより

 written by 管理者 投稿日時:2020/07/22(水) 18:20

次回、7月26日(日)も通常練習会になります。
10時から上京中学です。前期最後の練習会でその後は8月末までお休みになります。
暑さ対策と感染対策を油断せず行い、より良い練習会にしましょう!

(またまた天気予報が怪しいです。当日天候不良の場合はプログレ掲示板(ここをクリック)にて練習会の有無をチェックよろしくお願いします)

※後期初回の練習会は8月23日を予定しております。詳細は7月26日にプリント配布予定です。
ご確認をよろしくお願いします。


では、今回もスタッフ紹介です。
前回は最上級の6年生でしたが、今回はうって変わって、最年少4歳~6歳の幼児クラスになります。
彼らの動きは誰も予想することができず、縦横無尽にグラウンドを動き回っております。
そんな幼児クラスをまとめる3人のコーチの中から日端(ひばた)ヘッドコーチのメッセージです。

(今回は保護者の方の了承も得て選手たちとの写真も添えさせていただきます。)

本年度も引続き幼児ヘッドコーチを担当させて頂いております日端です。
小学校入学までにラグビーに触れるきっかけになれば良いなぁと思っております。みんなでEnjoy rugby!





 

6年生スタッフよりメッセージ

 written by 管理者 投稿日時:2020/07/20(月) 18:03

19日の練習会は当初天候が不安でしたが、実際は好天に!夏らしい天気でした。
これからは感染対策だけでなく、
帽子を被ったり、大きめの水筒を持ってきたり熱中症対策もしていきましょう。

次回練習会は7月26日の予定です。より暑くなることが予想されますが、変わらずラグビーを楽しみましょう。

では、今回もスタッフ紹介です。
今日は、プログレミニの最上級生6年生です。
今年は春から活動がストップしていろいろなイベントが中止になり、
歯がゆいスタートとなってしまいましたが、先月の練習再開後は元気に練習に取り組んでいます。
そんな6年生スタッフを代表しまして、運営委員の木村コーチからメッセージです。

6年生運営委員の木村です。
春は大会が無くなりました。
今は秋や冬の大会、交流会に向けて準備しています。
プログレの仲間とのプレーは残り少ないですが、楽しいラグビーで勝ちたいと思います。
Let's enjoy rugby!








2年生スタッフよりメッセージ

 written by 管理者 投稿日時:2020/07/16(木) 19:05

ようやく晴れ間が見え始めたここ数日ですが、次の日曜日は天気が怪しいです。
雨天の場合は練習会の有無をホームページ・掲示板で案内させていただきますのでチェックをお願いいたします。

プログレ掲示板はこちら
次回練習会の駐車禁止学年は5・6年生になります。ご理解とご協力をよろしくお願いします。


では、前回に引き続きスタッフ紹介です。
今回は2年生です。20人近くの大所帯の学年ですが、明るく元気に取り組む学年です。
スタッフを代表して運営委員の有田コーチからのメッセージです。



2年生の運営委員の有田です。
今年はパスとスペースへのランをテーマに取り組んでいきます。
また、挨拶や相手の話を目をみて聞くということも大切にしていきたいと思っています。
子どもたちがラグビーを楽しんでもらえるようコーチ一同指導していきます。

let's enjoy rugby!


 

1年生スタッフよりメッセージ (ミニ)

 written by 管理者 投稿日時:2020/07/13(月) 17:06

今年の梅雨は本当に雨の日が多く、練習会ができるか心配していましたが、
7月12日は見事に晴れてくれ、練習会が開催されました。

各学年でラグビーを楽しむ姿が見れましたが、今回は1年生のスタッフからメッセージです。
画像も添えさせてもらいますね!

「今年度、1年生のヘッドコーチをさせて頂きます木村です。
1年生部員のみんな、ラグビーを楽しむ気持ちと仲間を大切にする心を忘れず頑張ろう!
Let's! EnjoyRugby』




7月のスケジュール

 written by 管理者 投稿日時:2020/07/06(月) 12:49

7月のスケジュールについてお知らせします。

また、改めて新型コロナ感染対策や、熱中症対策などをまとめましたのでご確認をお願いします。


【7月のグラウンドスケジュール】
◆7月12日(日)  10時~12時
◆7月19日(日)  10時~12時
◆7月26日(日)  10時~12時

7月から通常の練習形式に戻す予定です。

※次回12日の駐車禁止学年は2年生以下になります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。




練習会参加についての留意事項
新型コロナウイルスの影響で2月半ばから約4ヶ月プログレの活動を自粛してきまし
た。
ラグビー協会より練習再開のガイドラインに沿ってプログレも以下のことを注意し活動
を行います。
 
【選手・コーチ・保護者】
  1. 朝、家を出る間に検温を行い発熱や体調の悪い場合は参加を自粛し、医療機関で受診
    してください。 
  2. 必ずマスクを着用しください。
    選手・コーチは練習活動中マスクを外しても構いません。
  3. こまめな手洗い(顔も含む)、アルコール消毒薬による消毒を行ってください。
    ※消毒液は用意しますが、個人でもできる限り準備してください。
  4. ウォーターボトル・タオル・ヘッドキャップなど共用,
    使い回しはしないでくださ
    い。
  5. ゴミはビニール袋などを用意し必ず持ち帰ってください。
  6. 練習再開日は高温多湿が予想されます。こまめな水分の補給を行ってください。
    練習中少しでも不調がある場合は、コーチに伝え練習を止めてください。
【当面の練習について】
  1.  練習開始の集合はできる限り、距離をとり短時間で指示を行います。
  2.  コンタクトプレーの避けた練習内容で行います。
  3.  用具(ボール)などは、使用前に水道水で汚れを落として使用します。
    終了後は再び水道水で洗ってから片付けます。
  4.  練習終了後は全体集合をせず、学年ごとに解散します。
【保護者】
  1.  練習見学はできる限り距離を取ってください。
  2.  練習着のままでは帰宅せず、必ず着替えを用意してください。
  3.  水分は多めに用意してください。
  4.  練習時は選手の帽子(キャップ)用意してください。
 
 
以上、できる限り注意しながら活動を行います。ご協力よろしくお願いします。
ラグビースクールの8月までの行事(交流試合等)はすべて中止になっています。
今後の活動についてはラグビー協会の指示に従って行います。

«前月  2025年11月  翌月»
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

2025年11月

ブログテーマ